自宅でライブが見られる動画配信サービス「PIA LIVE STREAM」。
ここでは PIA LIVE STREAM でのチケット購入や利用の方法、大画面でライブを楽しむための方法など、徹底的に解説します。
初めて利用する人が知っておきたい購入・視聴のポイントを紹介しますので、一度試してみたい人にも最適!
また、イベントの中止や延期、キャンセルなどの対応についても紹介しています。
ぜひご覧ください!
ぴあライブストリーム(PIA LIVE STREAM)とは?
PIA LIVE STREAM とは、2020年に始まった❝チケットぴあ❞が運営するライブ動画配信サービス。
ライブ(生)配信される動画のチケットを専門に扱う❝チケットぴあ❞なんです。
扱う動画の種類は、
- 音楽ライブ・コンサート
- 演劇・舞台・お笑い
- ショーイベント
音声ガイド付き美術展、映画の舞台挨拶付き上映会、千秋楽公演、朗読会、アニメ声優のイベントなど
など多岐にわたります。
大規模でメジャーどころが顔を揃えるのが、さすが❝チケットぴあ❞といったところ。
この点、小規模ライブやイベント、アミューズメント施設の入場チケットなどを扱う「PassMarket」とは別の楽しみ方ができますね。
「PassMarket」について知りたい方は、こちらの記事🔗をどうぞ。
なお、ライブ配信の視聴方法には、
- インターネットによるスマホ・タブレット・パソコンなどでの視聴するもの
- 映画館などの会場で行われるライブ配信に参加するもの
がありますが、本記事では前者の「スマホ・タブレット・パソコンなどで視聴できるライブ配信」を対象に解説していきます。
なお、配信ではなく会場での公演チケットを扱う通常の❝チケットぴあ❞についてはコチラの記事 をご覧ください!
メリット・デメリット
配信サービスなので、インターネットに接続すればどこでも視聴できるのが最大の特徴。
でも、その他にもメリットがたくさんあるので、まずは確認しておきましょう。
【 メリット 】
いろいろありますが、中でも大きいのは「複数人で楽しめる」という点ではないでしょうか?
友達や家族などと一緒に視聴できるので、1人あたりの負担額はかなり少なくなります。
このため、今まで興味がなかったジャンルにも手を出しやすく、新たな発見に繋がる可能性もありますね。
さらに、自宅でなら自由気ままなスタイルで視聴できるので、お酒を飲みながら、食事をしながら、お風呂に入りながら…などリアルな会場ではできないこともOK。
また、子供が小さくてコンサートやライブから遠ざかっていた人も、安心して楽しめます。
ギャン泣きしても、授乳しても、まったく問題なしですからね!
一方、ライブ配信ならではのデメリットもあります。
【 デメリット 】
これらは確かにデメリットではありますが、正しく賢く利用すれば解決・軽減できるもの。
詳しくは後述しますが、デメリットよりもどんな状況でもエンターテイメントを楽しめるメリットの方が大きいです(と、私は思っています)。
こういった問題点を踏まえて、上手な利用方法を以下にご紹介していきたいと思います。
ライブ配信の視聴環境について
ライブ(生)配信なので、映像が見られなかったらどうにもなりませんよね。
チケットを買う前に、ぜひ環境を整えておきましょう。
まず知っておきたいことは、PIA LIVE STREAM では配信コンテンツによって動画配信のプラットフォーム(システム)が異なるという点。
そのため、視聴したいライブがどのプラットフォームなのか確認し、それに合ったOSを用意する必要があるということです。
そこで、公式サイトではプラットフォームごとの動作確認をすることを勧めています。
確認方法は簡単!
まず、PIA LIVE STREAM のトップページにある❝ラインナップ❞を開きます。
ライブ・イベントの一覧の中から視聴したい(あるいは購入済みの)ライブを探し、「推奨環境の確認」ボタンを押します。
プラットフォームが「ULIZA」「Vimeo」の場合、別ウインドウが開くので、再生ボタンを押すと確認用の動画と音楽が流れます。
問題なく最後まで視聴できたなら、そのライブは視聴可能です。
その他のプラットフォーム「LIVEWIRE 」「Jストリーム 」は、それぞれの公式サイトで確認する方式です。
一方、視聴に問題があった場合は、OSやブラウザ(Safari、Google Chrome、MS Edge、Firebox)が対応するバージョンでなかった可能性があります。
ソフトウェア環境のバージョンが分からない場合、とにかくアップデートして最新バージョンにしておけば安心。
デバイスの設定タブにある更新ボタンなどを押しておきましょう。
なお、推奨環境の詳細は次の通りです。
※執筆時の情報です。最新版は公式サイトにて確認してください。
【 ULIZA の推奨環境 】
- スマホ・タブレット
iOS 11.0以降、iPadOS 13 、Android OS 5.0以降 - パソコン
Windows 8.1 または Windows10、MacOS 10.9以上
【 Vimeo の推奨環境 】
- スマホ・タブレット
iOS 11.0以降、Android OS 5.0以降 - パソコン
Windows 10以上、MacOS 10.9以上
それでも改善しない場合、インターネットの接続が安定していない可能性があります。
通信環境が良いところに移動して、再度試してみましょう。
なお、ライブ動画はデータ量が大きく長時間のため、データ使用量の大容量か無制限のプランに加入していない場合は、Wi-Fi環境下で利用しましょう。
チケットの購入方法
購入には次のいずれかの方法でログインが必要です。
どちらの会員登録も指示に従ってメールアドレス(自動入力の場合あり)、パスワード、氏名、生年月日、電話番号(SMS認証あり)などを入力し、「規約に同意する」に✔を入れ、「確認メールを送信する」を押し下げればOK。
すると、登録したメールアドレスに仮登録の案内が届くので、指定のURLにアクセスし、電話番号(SMS)認証を行って本登録を済ませましょう。
チケットぴあ会員の人は、ログイン画面で「ぴあ会員IDで登録」を選び、メアドやパスワードを入力するとぴあライブストリームも利用可能になります。
本登録が完了すればチケット購入が可能に。
ただし、動画配信チケット(視聴券)は「ぴあ」と「ぴあライブストリーム」で若干流れが異なります。
ここでは、「ぴあライブストリーム」で視聴券を購入する際の具体的な流れを紹介しておきましょう。
- PIA LIVE STREAM のトップページから視聴したいライブを検索・選択してタップ。
- チケット情報が表示されるので日時などを確認し、「販売情報を見る→」をタップ。
- 視聴券の種類(視聴のみ・グッズ付き等)を選び、「購入する→」をタップ。
最後まで読むと「上記の内容に同意する」のボタンが現れるので、クリックします。 - 前述のいずれかの方法でログインする。
- 決済方法・購入者情報を入力し、視聴の推奨環境を確認する。問題がなければ「購入する」ボタンをタップ。
- 購入完了メールが届くので、確認しておく。
- コンビニ決済を選んだ人は期限までに支払いを済ませる。
このような流れでチケットの購入手続きは終了です。
もちろん、発券は不要!
クレジットカードは即時決済ですが、コンビニ決済の人は期日内に支払いを済ませてくださいね。
なお、決済の詳細や視聴方法については次項以降をご覧ください。
支払方法と手数料・システム利用料
PIA LIVE STREAM でのチケット購入には3種類の支払い方法が選べます。
- クレジットカード払い
(ぴあカード、VISA、MasterCard、JCB、Diners Club、NICOS、イオン、American Express) - セブンイレブンのレジでの支払い(「インターネット支払い」と告げればOK)
- ファミリーマートのFamiポートでの支払い
海外から視聴する人は、クレカのほか、PayPalも利用可能ですよ。
クレジットカード決済にはカード裏面のセキュリティコード、コンビニでの支払いには13桁の払込票番号が必要です。
払込票番号は「購入完了画面」「購入履歴」の画面でも確認できます。
スクリーンショットを撮る、印刷する、または番号を控えるなどしてコンビニへ行きましょう。
なお、コンビニでの決済には手数料(1件につき220円)がかかります。
手数料無料のクレジットカードがおすすめです。
また、支払いにはチケット代金のほか、PIA LIVE STREAM のシステム利用料としてチケット1枚につき220円が必要です。
視聴の方法
チケットの購入手続き・支払いが終わったら、準備は完了です。
ライブ配信動画を見るためのソフトウェア環境を前述のように整え、ライブ配信当日を待ちましょう。
ぴあライブストリームで購入した視聴券には、次の2つの方法でアクセスできます。
【 ぴあライブストリームで購入した場合の視聴方法 】
完了メールの方が簡単なのでおすすめ。
この方法なら、ログインしなくても視聴できますよ。
なお、動画配信チケットを「チケットぴあ」で購入した場合は、以下のように視聴方法が異なるので注意しましょう。
【 チケットぴあで購入した場合の視聴方法 】
- チケットぴあにログインし、「Myチケット」ページを開く。
- 「有効なチケット」タブの一覧から、視聴したい動画配信公演チケットの「発行するチケットを選択」をタップ。
- チケットにチェックを入れて選択し、「動画視聴URLを発行する」をタップ。
- URLが表示されるので、その下部にある「動画視聴URLを開く」をタップする。
- 視聴ページに遷移するので、開始時刻まで待つ。
→ 開始時刻になったら、ブラウザの更新ボタン「↺」をタップして再読み込みすればOK。
また、視聴にあたってはスマホ・タブレット・パソコンなどのデバイスが必要です。
さらに、大画面・高音質で見たい場合は、テレビをディスプレイとして使う画面ミラーリングという方法があります。
家族や友人と一緒に見られるので、おすすめですよ。
簡単で安いミラーリングのやり方は【 こちらの記事 】で紹介しています。
払戻し・キャンセルのやり方
出演者本人やスタッフの体調不良などによって、主催者側が中止を決定する事態もあります。
そのようなときはどうなるのでしょうか?
ここでは。PIA LIVE STREAM での対処方法について説明していきます。
中止・延期の場合
主催者・出演者側の都合などでライブ配信自体が中止・延期になる場合、購入済みのチケットは受付期間内であれば払い戻しが可能です。
イベント中止のお知らせは、チケットぴあ公式サイト内の「公演中止・延期・公演内容変更のお知らせ」にて掲示されますので、確認してみましょう。
併せて払い戻しの期間なども案内もされますので、期間内に手続きを行いましょう。
さて、ぴあライブストリームでは金融機関の口座に振り込む「口座払戻し」によって返金を受け取ります。
下記の手順で払い戻し手続きを行いましょう。
※海外在住の人は「PayPal払い戻し」になります。
- 公式サイトにログインし、サイトメニューの「アカウント」から「会員情報管理」を開き、「決済・口座情報」から「払戻口座」の「登録」ボタンをタップ。
- 「払戻口座名義登録」画面が開くので、払戻口座の名義人を入力し、「進む」ボタンをタップ。
- 「受取情報の入力」画面が開くので、金融機関・支店名、口座番号・口座名義人(カタカナ)を入力して、「入力内容確認」ボタンをタップ。
- 「受取情報」画面が開くので確認し、「登録」ボタンをタップ。
→「受取情報の登録が完了しました」と表示されれば登録完了。 - 「戻る」をタップして「会員情報管理」に行き、①のように進んで再度「払戻口座」まで行くと「設定済」が表示されれば(多少時間を要する)、払戻し手続きが開始できるようになる。
- 今度はサイトメニューの「アカウント」から「購入履歴」を開く。
- 払戻し対象の視聴券にある「口座払戻手続きをする」ボタンをタップ。
- 「払戻申し込み」画面が開くので、注意事項を確認し「払戻する」ボタンをタップ。
- しばらくすると「払戻手続き完了」の画面に切り替わる。
- 「閉じる」ボタンをタップすると「口座払戻手続き済み」と表示され、手続き日と払戻し金額が表示される。【払い戻し手続き完了】
通常、1週間くらいで口座に返金されますよ。
必ず入金を確認してくださいね。
なお、払い戻しの対象は、PIA LIVE STREAMの場合、「チケット代金」と「システム利用料」です。
ただし、コンビニからチケット代金を支払ったときの決済手数料(1件220円)は払い戻し対象外です。
払い戻しの可能性を考えると、決済手数料不要のクレジットカード払いがおすすめですね。
キャンセルしたい場合
結論から述べると、購入したチケットを自己都合によるキャンセルはできません。
…ですが、PIA LIVE STREAM はライブ配信動画のチケットを扱うサイト。
体調が悪くても、外出先でも、インターネットに接続できれば視聴可能なチケットですから、キャンセルしなければならない状況は少ないと思います。
また、イベントによっては「アーカイブ配信」を行っているものもあります。
PIA LIVE STREAM トップページのチケット一覧や、各チケットの詳細ページに記載がないか確認してみましょう。
この「アーカイブ配信」とは、収録したイベントを配信するもの。
配信期限が決まっている(だいたい1週間)のですが、見逃してしまったイベントを見られるので便利です。
リアルタイムでの視聴ができなかった場合は、都合の良いときを選んで視聴すると良いでしょう。
おわりに
どこでも視聴でき、体調が悪くてもイベントに参加できるのが、ライブ配信のよいところ。
その配信チケットを取り扱っているのが、PIA LIVE STREAM です。
今回は PIA LIVE STREAM でのチケット購入方法や、中止・延期・キャンセル時の対応について詳しくお伝えしました。
また、実際の会場に足を運ぶのとは異なるため、動画配信では物足りなさを感じる人にテレビにミラーリングする方法もご紹介しました。
忙しい・子育て中・病気やケガ…など事情があってイベントに行けない人でも参加できるので、リアルなライブと上手に使い分けるのがおすすめです。